小規模 基準適合施設、せいこく保育園
清谷寺では、社会福祉事業の一環として、認可外保育施設せいこく保育園を運営しています
保育理念
- 仏教保育を通して情操豊かな人間形成の基礎を培い、自分自身はもちろん、他人の事も大切にできるような子供に育て、職員はより質の高い保育の提供ができるように保育の知識の習得を目指す。
基本方針
- 生かされている事に感謝し ありがとう と言える素直な子
- 元気なことに感謝し人の痛みのわかる子
保育目標
- 挨拶のできる子
- 思いやりのある子
- 自分で考え行動のできる子

清谷寺本堂での坐禅
清谷寺は、久山町にある臨済宗妙心寺派の禅寺です。
禅寺ですので、保育の一環として、坐禅があります
せいこく保育園の子供たちは、清谷寺本堂で坐禅をして、姿勢、心、呼吸を整えていきます
姿勢が良くなれば、自信がつき、心が整えば落ち着きのある子になり、自然と呼吸も整ってきます。
よく食べて、よく遊び、よく寝る、そして、よく学ぶ事を大切にしています。
一般の方のための坐禅会も行っています
清谷寺では、一般の方のための坐禅会もあります