子供達のお参り【清谷寺】糟屋郡久山町 2018年2月16日 最終更新日時 : 2018年2月16日 zikai 手をあわせる事 本堂で手をあわせるとは、仏さまに感謝するとゆう事。 広い本堂で、歌を歌い、お経を読んで、坐禅をして座布団を片付けます。 お寺が教えるのは、感謝する事です 感謝する気持ちがあるのなら、人に暴言をはいたりしません、感謝する気持ちがあるなら、「今」を頑張れるはずです 感謝する気持ちがあるのなら、人を羨ましがって苦しんだりしません 感謝することを、忘れてしまっているこの時代、手をあわせて感謝することは大切だと感じています Follow me! いいね:いいね 読み込み中… FacebookXHatenaPocketCopy