コロナで大変な時だからこそ【清谷寺】せいこくじ

普段使う言葉が大切です
あの人が憎い、嫌だ、なんて言葉を使っていると、自分の心は修羅の世界
あれが欲しい、これもしたい、お金、お金、なんて言葉を使っていると欲しくても手に入らない、餓鬼道の世界
あの人は仕事ができないなんて、他人を見下す言葉を使っていると、優越感に浸って気持ちはいいかもしれませんが、その行いは必ず自分に帰ってきて、他の人から見下されますよ。
欲深い言葉、人を蹴落とすような言葉は、自分の人生を悪い方向に向けてしまいます
だから、感謝の言葉なんです
ありがとうの言葉を普段から使うようにしたら、自然と感謝の気持ちが出てくるんです
無視されても、ありがとう、悪口を言われても、ありがとう、嫌な事を言われても、ありがとうで良いんです
相手を憎むと、自分の思考は停止しますよ
感謝の気持ちで、自分の心を満たしさえすれば、相手の事は気にならなくなりますから。
そうして、自分が今する事、したい事、出来る事、など考えながら、実行してください。
コロナで大変な時期ですが、今、ある事に感謝するために、ありがとう、の言葉を沢山使うようにしてくださいね
幸せになるために、地位、名誉なんて必要はありません、使う言葉と気持ちです
地位、名誉、お金があっても不幸せな人はいますから