2021年5月
認可外保育施設、せいこく保育園、開園して11年【清谷寺】
清谷寺では、社会福祉事業の一環として、認可外保育施設せいこく保育園を開園して11年たちました ここまで運営できたのは、色々な人達が支えてくれたからです 心より感謝申し上げます。 せいこく保育園は仏教保育を通し情操豊かな人 […]
先の不安を考えるんじゃなく【清谷寺】
不安な事ばかり考えていたら、今とゆう時を頑張る事ができません 先の不安要素を消していくことも大切ですが 今するべき事が必ずあるはずです 不安に苛まれていたら、その大事なことが見えなくなってきます そんな時は、心を落ち着け […]
必然、坂村親民さんの詩です。辛い時は【清谷寺】
人生、良い時も、悪い時も必ずやってくるもんです コロナが流行するとゆうのは、大変な事です こんな時こそ、無理だ、嫌だ、もう駄目だとゆう言葉を使うんじゃなく 天が何か試練を与えてくれてるんだ、自分は乗り切れると考え 今、あ […]
一度きりの人生【清谷寺】
そう、人生は一度きりです 苦しい事も、あるかもしれません、やってても無駄だと思う事も多々あるかもしれせん でも、今、どんな事にも真剣に取り組む事によって道は開けて来ます。 これと決めたなら、どんな些細な事でも真剣に進んで […]
人の落ち度は【清谷寺】
許すよりも忘れてしまえです 人の失敗や落ち度をクドクド責めるよりは いっその事忘れてしまいましょう 自分の気持ちや感情は相手にも伝わります そんな負の感情は忘れてしまって、今とゆう時を生きていきましょう 人生は長いようで […]
苦難の時こそ【清谷寺】
中村天風さんの言葉です 過去を悩んだり、未来の展望を悩むよりも、今出来ることに集中して頑張っていきましょう 過去は及ばず、未来は未だ来らずです マイナスの方に考えると、マイナスの方に自分は流れていきます 今とゆう時を精一 […]
囚われない心【清谷寺】せいこくじ
中村天風さんの名言です 運が悪い、失敗した、どうにもならないとゆう心に囚われてしまうと、これからの可能性や希望を見失ってしまいます 今ある不幸は、一旦受け止め、天が何かを教えてくれているんだなぁと、考えれば、心は落ち着き […]