せいこく保育園
基準適合施設せいこく保育園、開園して十一年、魅力のある人の育成を目指して【清谷寺】
2021年6月18日
福岡県糟屋郡久山町にある臨済宗妙心寺派の寺院、清谷寺住職、柴田自戒です 清谷寺では、11年前より、魅力ある人の育成、お寺の社会福祉事業の一環として、認可外保育所せいこく保育園を開設しました 司馬遷が李将軍を評するのに使っ […]
認可外保育施設、せいこく保育園、開園して11年【清谷寺】
2021年5月26日
清谷寺では、社会福祉事業の一環として、認可外保育施設せいこく保育園を開園して11年たちました ここまで運営できたのは、色々な人達が支えてくれたからです 心より感謝申し上げます。 せいこく保育園は仏教保育を通し情操豊かな人 […]
清谷寺本堂で、お習字。
2019年11月2日
習字 せいこく保育園の年長さんが、お習字の稽古に来ました。 習字を教えているのは清谷寺住職です。 静かな本堂で学ぶことにより、保育園でするよりも集中することができます。 せいこく保育園 せいこく保育園は、10年前に開園し […]
せいこく保育園の子供達と坐禅(^^♪
2018年8月9日
子供達と坐禅 せいこく保育園の子供達は、清谷寺本堂でお参りした後に坐禅をします。 姿勢を正して、静かに坐る事を継続していけば、自然と姿勢が良くなり集中力も身についてきます。 大人の坐禅は、第三土曜日に清谷寺 […]
せいこく保育園の子供達と【清谷寺】
2018年2月22日
子供達と 子供達がご飯を食べ終えた後に、手水鉢に入れるメダカを買いにトリアスまで一緒に行きました。 久山町には田んぼが、たくさん残っています、田んぼのあぜ道を通り抜けると、そこにはトリアスがあります トリア […]
もうすぐ卒園する子供達【せいこく保育園】
2018年2月21日
清谷寺付属の保育園 清谷寺は認可外保育施設、「せいこく保育園」を運営しています。 この子たちは、もうすぐ卒園する子供達です。 今日は本堂に、卒園アルバム用の写真を撮りにきました。 時間とゆうのは、流れるのが […]